Daily Archives: 2016年3月7日
お天気快晴、気持ちのいい気候 なんだけど、なぜか私は母親と妹と買い物に行った時に トイレに行ってくる、と言いながら、なぜか友達の家まで寄り道して、しゃべってるときに、戻る事を思いだし またどこかの白いビルの上級階に寄り道して、慌てて、二人の場所に戻ろうと、エレベーター来ないし、階段と言うよりかは、ビルの外側にくっついているラダーで降りようとしたら、お天気と景色はいいけど(上の階にいたから)このまま降りたら疲れるし危ない、と一回ラダーを降り始めたのを辞めて戻って、焦っているところで目が覚めました すごく力んでいたわけでもなく、「?」な感じ 先週の目覚めは、マドンナのアップテンポな曲、 翌日は…名前がわからない、はやったアップテンポなダンスの男性歌手の歌、 その次は…ゆっくりしたアンリの曲? が頭の中でぐるぐる流れているところで目が覚めました …焦っている?みたい??(^^;) でも何も進んでないよ~(TT) あ、何もではないかな、時間は平等に過ぎていて、少しずつでも変化はあるのですが、 目に見えての変化を感じられていないのか、変化がある部分に眼が向いていないのか… ムムムム…
“継続は力、努力は無限。。。;)” プロウインドサーファー 佐藤素子選手のオコトバ☆ https://www.facebook.com/j0motoko?fref=ts&ref=br_tf その通りでぐぅの音もでません…
先日見つけた所ジョージさんのコメント☆ (一部抜粋です) 「【所】おもしろいこと、いっぱいあるんだよ。 たとえば、いつものように7時に起きて… じゃなくて、無理やり5時に起きてみようとか。 そういうのが大事なんだよ。 そして靴下の左側は履かないとかね。 ――えっ(笑)。 【所】…でも、右側に2枚履いてますとか。 そんな言い訳考えたりしてさ。 くだらないけど、面白いじゃない。」
何となくこんな感じ 分かったつもりで使っているコトバの意味を改めて調べる事が多い、今日この頃… Q 内面と感情の違いって? ◆内面 ・物事の内側 ・見えない部分 ・精神真理に関する方面 ◆感情 ・物事にんじておこる心の働き ・情動 ・気分・情操・興味 おまけで「行動」 ・衝動 ・反応 ・態度 ・気分?